青山のイベント情報
青山3丁目を中心にして
周辺のイベントをご紹介します
(↓タイトルをクリックしてください)
青山で”街コン”開催!!
RIVIERAの朝市
リビエラ青山の屋上で採れた菜園野菜を販売いたします。
レストランでは、朝食セットもご用意しておりますので、
ぜひ、お越しください。
◆朝食セット(洋食/和食) 700円(税込)
お問い合せ : 03-5411-1148
最新のお知らせはトップページに掲載させていただいておりますトップページへ
リビエラ青山ビルの屋上の菜園です
BOSSA AOYAMA 2011
青山まつりの恒例の好評ライブ「BOSSA AOYAMA」が
青山各所で行われました
写真は原宿教会です
2011ハッピーハロウィン
2011年ハッピーハロウィン青山ポスター
おかげさまで今年も無事に終了いたしました。
参加していていただいたかたの数も予想以上に増え、
お菓子が早々に無くなってしまった参加店もありました。
来年はできるだけ多くのかたに楽しんでいただけるよう
なおいっそう励んで行きたいと思います。
よろしくお願いいたします。
BOSSA AOYAMA 2010
青山まつりのイベントとしてボサノヴァを楽しむBOSSA AOYAMA 2010が開催されました
2010年10月23日(土)~24日(日)
青山の街に流れるBOSSA NOVA MUSIC。各所でライブが行われて、のんびりと楽しんでいただきました。
↓はCIプラザでのステージ、サックスプレーヤーのナカジマカオリさんとギターは青山ではたらく新谷和宏さんのユニット「アロアロ」。すてきでした。
こんな感じで青山にはすばらしい生音を二日間のあいだずっと聴くことができました。
ガレージセールなども行われました
2010年青山まつり
おかげさまで多くのかたにお越しいただき楽しんでいただきました
ありがとうございました
青山芸術祭2010
青山デザインアワード
|
|
---|---|
青山芸術祭2010
表参道ストリートギャラリー2010
|
10月15日(金)~17日(日) 青山芸術祭メイン会
表参道交差点・特設ブース
|
丹波篠山物産展
|
江戸時代、この青山の地を治めた青山家ゆかりの地、兵庫県丹波篠山の物産展を開催します。目玉商品は、例年人気の黒豆枝豆。
日時:10月15日(金)~16日(土)AM 11:00~PM 6:00
表参道交差点・特設ブース
|
ふれあいパレード
|
10月 17日(日) 13:00~16:00
青山一丁目 ホンダ青山ビル~南青山五丁目交差点
|
マルシェ青山
|
今年の青山まつりは、持続可能な環境活動や社会貢献活動の場として、青空市場「Marché(マルシェ)」を開催しました。
|
ビオトープ・ワークショップ 土地の記憶プロジェクト
|
昨年に引き続いて、青山小学校の生徒さんと協力しながら可動式ビオトープの造成やオシャレな古着交換会、、オーガニック野菜の即売などを行いました。
日時:10月23日(土)~24日(日)AM 11:00~PM 6:00
場所:銀杏広場
|
td[i] (ティディーアイ)ファッションパフォーマンス
|
td[i] (ティディーアイ) Tokyo Designer's Identity(トーキョーデザイナーズアイデンティティ)集合体=omnibus(オムニバス)を共につくり、発信=communicationします。デザイナーのアイデンティティが互いに刺激し合い、そしてそれぞれが進化する場所、それがtd[i]。東京を中心にインディペンデントな活動をしている9組のデザイナーが「発信の場」を協力し合って一緒に作り上げ、日本のファッション業界、そしてクリエーション活動の活性化を目指すファッション・パフォーマンス。
10月24日(日)PM 2:00〜PM 2:15
いちょう並木
参加ブランド bethourire、.efiLevol、everlasting sprout、lessthan*、near.nippon、
ohta、SHIDA TATSUYA、STOF_bedsidedrama、zechia
|
ステージライブ&パフォーマンス
|
CIプラザ特設ステージにおいて、四ツ谷沖縄琉球倶楽部やチェリーミュージックスクール、青山小学校・中学校ブラスバンドが魅力溢れるパフォーマンスを披露しました。
10月 23日(土)・24日(日) 11:00~18:0
|
BOSSA AOYAMA
|
ボサノヴァが聴こえる2日間
豪華アーティストが繰り広げるフリーライブ!
青山が再びボサノヴァの街に
大好評を博した「BOSSA2008 in 青山・神宮前」がさらに進化して、青山地区のお祭り『青山まつり』と合体した地域一体型音楽イベント、「BOSSA AOYAMA 2010」となって今年も開催されました。
日本、ブラジルの一流ボサノヴァアーティストがイベント期間中の2日間、青山、神宮前地区の教会やオラクルビルのスカイロビーなど、様々な会場でボサノヴァを奏でました
2010年10月23日(土)~24日(日)AM 11:00~PM 6:00
開催場所 原宿教会、オラクルスカイロビー、AOYAMA Francfran
|
HAPPY HALLOWEEN ハッピーハロウィン
|
年を追うごとに参加者が増え仮装した親子が青山に溢れかえる1日。
日時:10月29日(金)PM 5:00~PM 6:00
場所:青山3丁目と周辺50箇所
|
RIDE AOYAMA
|
日本サイクリング協会の協力によって絵画館前の円周道路を利用した試乗会を実施
日時 10月31日(日)AM 11:00~PM 3:30
受付・展示 いちょう並木
ライドコース いちょう並木、外苑円周路
|
金王八幡例大祭(青山三・四丁目町会)
青山通りを練り歩いた御輿を写真でごらんください
平成22年9月17日~19日
撮影 中田昭雄(ヘアーサロンなかた)
2009年ハロウィンパーティ
平成21年10月30日(金)
おかげさまで無事終了しました
今年も去年にもまして盛り上がりました
お菓子も沢山用意したのですが(各店6~700個位)
終了の7時までもちませんでした。
遅くに来られた方ごめんなさい
来年もまたよろしくおねがいしますね!
↓今年のマップ(クリックすると拡大します)
春の文化祭
お茶のある暮らし BY OVE
平成21年4月9日(木)~19日(日)
「シマノ」がプロデュースする
『creative space OVE』では、
今回”お茶”をテーマに企画をいたしました
落語・お茶会・トークイベントなど
いろいろな角度からお茶にアプローチします
aoyama CHRISTMAS CIRCUS 2008
青山クリスマスサーカス2008
by avex group
青山3丁目商店会協賛
11月22日~12月25日
avex 本社前広場にて
開催中はイベントもありますavex CRISTMAS CIRCUSのホームページへ
こちらのサイトにchristmas circusの写真が載っています朝日堂靴店(aoyama SHOES GARDEN)のHPへ
平成20年 神宮外苑 いちょう祭り
11月15日~12月14日神宮外苑HP告知ページへ
今年も観にこられた方々の感嘆の声とともに
いちょうの葉が散っていきました。11月19日撮影
11月26日撮影
11月29日撮影
12月4日撮影
12月13日撮影
ハロウィンパーティに参加いただきありがとうございました
おかげさまで皆様に楽しんでいただけました
始まりの4時を過ぎるやいなや、
かわいいおこさまたちが
青山通りをねり歩き始め、
例年より多く用意しておいたお菓子が
各店5時過ぎには底をついてしまい、
担当役員が補充に大汗をかきながら
走り回っておりました。
ある店でお菓子を差し上げた
おこさまの数を数えていたところ
例年の3倍以上という驚きの人数だそうでした。
参加いただきました皆様、
本当にどうもありがとうございました。
あおやままつりパレード
2008年10月19日日曜日、青山通りをパレードが練り歩きました。
BOSSA2008 in青山・神宮前
今年が日本ブラジル交流年(移住100周年)、そしてボサノヴァが誕生して50周年ということで地元に大使館もあるこの地で「BOSSA2008」が開催されました。
2008年10月11日(土)~13(月・祝)
会期中は各所で国内外の人気ボサノヴァアーティストによるライブが行われました。とてもすてきな空気感でした
商店会の夏まつりにご参加、ありがとうございました
おかげさまをもちまして、今年のイベントも無事に楽しく過ごすことができました。
くしくも今年一番という暑さの中、夏の日差しを浴びながら無事に行うことができました。
お越し頂いた皆様、また近隣でご協力を頂いた皆様、どうもありがとうございました。
でも、この暑さ!ライブの時間帯にちょうど強い日射しあたってしまい、これじゃどこかの夏フェスにもひけをとらないんじゃないかと言うくらい?オーディエンスも文字通り熱くなっていました。
歌のお姉さんをしていただいたうるわしの宮野ゆりさんののびやかな歌声と、「腹にズンとくる」無限さんのライブは、とても好評をいただきました。
縁日屋台も通りがかりのグループからふと聞こえた「青山のこんな良い場所で屋台っていうのも良いわね」という、言葉に私、「もしかして成功だったかな?」とちょっと嬉しくなりました。
二日目のゲストはマギー審司さん。マギー一派(?)独特のトークと手品は、やはり味があって、商店会のカメラ担当者がマギー審司さんの写真を撮るのを忘れてしまっていたというくらい、皆さん芸に見入っていました。そのようなわけで、マギー審司さんの写真をアップできません。ごめんなさい。
イベントの最後は大抽選会が行われ、大盛り上がりの末、無事に終了したのでした。
みなさま、どうもありがとうございました。
今年は夏まつり!!ーSUMMER FESTA IN 2008
8月2日(土)と3日(日)にエイベックス本社前にて夏まつりを開催いたします。
今年は昭和の味わいをテーマに、縁日などを主体にしますので”まったりと”遊んで下さい。
エイベックス本社前広場にて開催
8月2日(土)
午後1時より(夕刻まで)
縁日
午後2時より2時20分
歌のおねえさんと一緒【1】
午後3時より3時20分
「無限」TAIKO-パフォーマンス
午後4時より4時20分
歌のおねえさんと一緒【2】
※歌のお姉さん、宮野ゆりさんは日本ゴールドディスク大賞を学芸部門で受賞。レパートリーゆたかでアニメソングやおしゃべり、ゲームを盛り込んだショーが得意だそうです。ぜひ、おこさま連れで観に入らして下さいね。
※「無限」はTAIKO-LAB青山所属のイケメントリオ。世界で日本で、迫力ある演奏を披露、太鼓の魅力を広げる活動に取り組んでいます。
8月3日(日)
午後1時より(夕刻まで)
縁日
午後3時より3時20分
マギー隆司のおしゃべりマジックショー【1】
午後4時30分より3時50分
マギー隆司のおしゃべりマジックショー【2】
午後5時より
福引き抽選会
午後7時終了
※マギー隆司さんは、かのマギー司郎に憧れ師事、61年より独り立ちをし、司会のできるマジシャンとして、全国各地のテレビやイベントなどで活躍中です!皆様に元気と感動をお届けします。
※福引き抽選券は3丁目商店会加盟店でお買い物の際にご希望の方に差し上げております。また夏まつり当日に会場で販売する特製Tシャツ(少量限定)をお買い上げの方にも抽選券を差し上げる予定です。
青山クリスマスサーカスレポート
平成19年11月18日(日)に行われた【青山クリスマスサーカス】ツリー点灯式の模様をお伝えします。
平成19年11月18日(日)17時~クリスマスの青山通りを彩る恒例の【青山クリスマスサーカス】ツリーが今年も始まり、盛大に点灯式が行われました。
青山三丁目商店会 水田会長の挨拶を始めavexアーティストのミニライブも行われ大盛況でした。
ほかにも期間中はイベントが盛りだくさんあります。
・特設ステージにてミニライブ・イベント開催・参加型プロジェクト「Twinkle Star」
・サンタクロースと写真撮影(会場にて)
・「avex santa お願い X'mas」お願いごとBOX ・特設スクリーンによる映像放映など
ぜひすばらしいイルミネーションを見にいらしてください!!
青山クリスマスサーカス
平成19年11月18日(日)~12月25日(火)まで行われる青山の新名所【クリスマスサーカス】
5年目となる今年も楽しいイベント盛り沢山です!!
「aoyama christmas circus」とは、情報・流行の最先端である青山通りを冬のクリスマスシーズンの名所にすることを目指して、エイベックス・グループが地元地域の皆さんとともに開催するイベントです。 2003年から始まり5年目となる今年も、夢があって、それを見た人々の心が優しくあたたかい気持ちになれるような"クリスマス・エンタテインメント"をお贈りしたいと思います。
star☆fountain(スターファウンテン=星の泉)という名前のこのツリーは、ツリー頂点から降り注ぐように星に装飾を施しており、数々のスター(アーティスト)を輩出し続けるエイベックス・グループを同時にイメージしたネーミングです。また、このクリスマスイルミネーションに利用しております電力を環境に優しいグリーン電力を利用しています。開催期間中は、音楽・映像だけでなく、照明等による装飾などさまざまなイベントで、このツリーを演出していきます。
なお、このデザインのツリーは今年で見納めとなりますので、ぜひご覧いただきたいと思います。 是非aoyama christmas circusにご来場ください。
ハロウィンイベント2007レポート
平成19年 10月26日(金)に行われた、青山三丁目商店会 【ハロウィンイベント2007】レポートをお伝えします。
平成19年 10月26日(金)に行われた、青山三丁目商店会 【ハロウィンイベント2007】レポートをお伝えします。
先日の【ハロウィンイベント】は雨にもかかわらず沢山の子供達がかわいい仮装をして集まり たいへん盛況に行われました。
また【ハロウィン特別企画】 ♪歌とピアノとハロウィンの夕べ♪では延べ100名を超える子供達と保護者の方達が参加し中西圭三さんも仮装をして予定をオーバーする10曲余りを歌っていただき、中でもヒット曲「Choo Choo TRAIN」はみんな一緒にダンスをしたいへん盛り上がり楽しい時間を過ごしました。
来年も楽しい企画を商店会みんなで考えています。 「トリック オア トリート」でまたお会いしましょう!!
ハロウィンイベント2007
平成19年 10月26日(金) ハロウィンイベントが行われます。
平成19年 10月26日(金) ハロウィンイベントが行われます。
仮装してお菓子をもらっちゃおう!!!必ず仮装してきてね! 日時:平成19年10月26日(金)受付 午後4:00~7:00 場所:エイベックス前広場 ※対象:小学校6年生まで
【参加方法】 1,仮装して受付場所へ行こう! 2,お菓子をもらえるお店の地図を受け取ろう! 3,お店をまわってお菓子をもらっちゃおう! 4,合言葉は『トリック オア トリート!!』(お菓子をくれなきゃいたずらするぞ!)【ハロウィン特別企画】 ♪歌とピアノとハロウィンの夕べ♪ ゲストの中西圭三さんと楽しい夕べを過ごしませんか?日時:平成19年10月26日(金)午後5:30~7:30会場:Life Creation Space OVE 港区南青山3-4-8Tel:03-5785-0412
第21回青山まつり
平成19年10月19日(金)~21日(日) 第21回青山まつりが開催されます。
日時:平成19年10月19日(金)~21日(日)会場:CIプラザ広場・いちょう並木広場にて
いちょう並木通り入口とCIプラザで開催する楽しいイベントが盛りだくさんのフェスティバル!! お楽しみに!(フリーマーケット、グルメイベント、特産市、福引き大会、チャリティーバザール他)
【青山ビックパレード】10月21日(日)12:00~ホンダ青山ビル前よりスタートCIプラザ広場や、外苑前駅、表参道駅を過ぎ、15:00~青山学院大学記念館まで全長1.8kmに及ぶ長い道のりを賑やかにそして華やかに様々なパフォーマンスを繰り広げ 進みます。
秋のフェスタレポート
先日行われた、青山三丁目商店会 【秋のフェスタ】レポートをお伝えします。
秋のフェスタレポート
この度の「青山三丁目商店会・秋のフェスタ」は天候にも恵まれたいへん盛況に終わりました。
主な行事は2日間のステージショーでしたが、連日3百余名のお客様があり、殊に2日目の「福引抽選会」は景品も盛り沢山で大変な人出がありました。
又、昨年に引き続き、青山三・四丁目町会主催の「金王八幡宮例大祭」と 合わせ、開催致しましたので、盛大に執り行うことができました。
青山墓地の桜
桜を見に墓地に行ってみました
4月上旬 桜が満開で綺麗でした。
青山霊園の桜並木は樹齢70年。 800mの桜並木にヤマザクラ、オオシマザクラ、ヤエザクラが順を追って花を咲かせ異なる雰囲気を楽しめるのが魅力です。
個人的にはシートをひいて宴会も良いですがこちらではゆっくりと並木を歩いて楽しむ【散策スタイル】がオススメです